プラドレイ(PRADOREY)
スペイン/リベラ・デル・ドゥエロ
「PRADO REY」はスペイン語で「王の牧草地」を意味し、
土地の歴史がそのままワイナリーの名前となっています。
リベラ・デル・ドゥエロ東部地域を拠点とするボデガス・プラドレイは、約3,000ヘクタールの農場を所有、そのうち520ヘクタールがブドウ畑で、8つの農園をさらに131区画に細分化されています。標高813メートル、全長7kmに及ぶ、広大でバラエティ豊かな土壌から手摘みで収穫される品質の高いブドウによるワイン作りが行われています。敷地内に水力発電や太陽光発電の設備も備え、農場内の家畜から産出される自然肥料を使用するなど、環境に配慮したブドウ作り、ワイン作りを信条としています。
1503年、カスティーリャ女王イザベラ1世がリベラ・デル・ドゥエロに広がる牧草地を領地とし、以後代々の王族に引き継がれました。1989年、農学者のハビエル・クレマデス・デ・アダロが由緒あるこの土地を購入。200ヘクタールの農園にブドウを植えるところからボデガス・プラドレイがスタートしました。1996年に赤ワインとロゼワイン、2005年に白ワインのファーストビンテージをリリースし、現在に至っています。


商品一覧
Veldejo Selección Especial
ベルデホ・セレクシオン・エスペシアル
テイスティングノート
平均樹齢50年、ルエダの古木のベルデホをステンレスタンクで低温発酵し、シュール・リーにて9ヶ月熟成後、フレンチオークで3ヶ月熟成。樽と酸のバランスが素晴らしい白ワイン。
ブドウ品種 ベルデホ100%
産地スペイン ルエダ
ヴィンテージ2014
色白
アルコール度数13.0%
El Cuentista
エル・クエンティスタ
テイスティングノート
スペインで初めて作られた、テンプラニーリョ100%の「ブラン・ド・ノワール」。9ヶ月間アメリカンオークで熟成。アルコール度数の高さを感じさせないエレガントな味わい。
生産本数は約6,500本。
ブドウ品種 テンプラニーリョ100%
産地スペイン リベラ・デル・ドゥエロ
ヴィンテージ2017
色白
アルコール度数14.5%
Lia
リア
テイスティングノート
ペール・ロゼ」と呼ばれる淡い色合いのプラドレイの革新的なロゼワイン。
新鮮さを残しつつシックでエレガントな味わいを実現。
生産本数は約36,000本。
ブドウ品種 テンプラニーリョ100%
産地スペイン リベラ・デル・ドゥエロ
ヴィンテージ2018
色ロゼ
アルコール度数13.0%
Origen
オリゲン
テイスティングノート
樽で3ヶ月、アンフォラで1ヶ月熟成のレブロワインの草分け的存在。フレッシュ&フルーティーでミネラル豊か。グラスワイン用としてスペインでトップ3に入る赤ワイン。年間生産本数は100万本。
ブドウ品種 テンプラニーリョ95%、カベルネ・ソーヴィニョン3%、メルロー2%
産地スペイン リベラ・デル・ドゥエロ
ヴィンテージ2018
色赤
アルコール度数14.0%
Crianza
クリアンサ
テイスティングノート
テンプラニーリョ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルローをフレンチオーク(70%)とアメリカンオーク(30%)で12ヶ月間熟成。さらに20,000リットルのフランス産大樽で3ヶ月熟成させた秀逸の赤ワイン。そのバランスと洗練さでプラドレイの実力がわかる1本です。
ブドウ品種 テンプラニーリョ95%、
カベルネ・ソーヴィニョン3%、メルロー2%
産地スペイン リベラ・デル・ドゥエロ
ヴィンテージ2009
色赤
アルコール度数14.0%